fc2ブログ

ぶきようなぶろぐ

MUGENキャラ作ったりプラモ作ったり…と不器用が不器用なりになんか作るブログ、だと思う。

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

figma 百江なぎさ

DSC_0378.jpg

今日figma版なぎさが我が家に届きました。
発売日が待ち遠しかったのに、いざ発売するとあっという間な感じがして不思議ですよね。

とりあえずこれで立体資料としてのモデルが手に入ったわけで
作画が少しはかどりそうです。
問題はデッサン力と顔なんですよね・・・う~む。ていうか全部です(爆)

DSC_0382.jpg

以前も書いたとおり、キャラとしてのネタがあまりに少ない。
まどマギの続編が今、巷で噂になっていますが…なぎさは活躍するのだろうか?
それによってモチベも上がるので(ーー;)
声優的にはネタが豊富なんですが、なぎさっぽいキャラが分からないので(ニャル子はちょっと違うし)

DSC_0375.jpg

どうでもいいが、間違えて2つ購入してました。
同じフィギアを2個買いなんて初めてです・・・(プラモはよくあることなんですが)

| 百江なぎさ | 21:25 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

前進・後退モーション

繧ュ繝」繝励メ繝」1

とりあえず必須モーションを全て書いていこうと思っているなぎさちゃん。
ぶっちゃけ攻撃モーションから作り始めると途中から「もういいや」とくらいモーション書かなくなっちゃうんですよね(笑)
G3-Xが遅れた理由の一つかもしれません。

絵を動かすのが苦手なので、G3‐X同様なにかしらトレスして書いていますが、意外と難しい・・・。
ライダー系と違って髪や服、装飾類をなびかせなければなりませんからね(ーー;)
なので前進後退、両モーションをさらに描き直せなければなりません・・・。

はぁ・・・こりゃ半年以上かかるなぁ・・・・。

| 百江なぎさ | 17:38 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

音撃射・疾風一閃

2000 疾風一閃

ずっとG3‐Xばかりだったので気分転換になぎさちゃん進めることに。
武器がラッパ(?)と少々他の魔法少女と比べて「物理」要素が少ないマジカルなものなのですが
劇中ではシャボン玉を大量に出すだけという、格ゲー向きでは無かろう・・・。

そこでラッパ系キャラで何かいないかなと知恵を絞った結果。

威吹鬼さんが出てきたわけです(爆)

b3.gif

威吹鬼はトランペットなんですが、息を吹き付ける楽器としては同じ類のものかな?
技はとりあえず導入しましたが、イメージに近いのでこのまま調整したら使えそうです。

エフェクトはロックのレイジングストームを右回転させて使っています。

| 百江なぎさ | 21:41 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チーズが好きなあの子 製作開始


氷川くんのα版を出す前にやってしまったw
善は急げということで「劇場版魔法少女まどか☆マギカ 新編[叛逆の物語]」より
百江なぎさを作ろうかと。

いつかは作ろうと思っていたまどマギ勢。
誰も作る気配がなかったので、自分で作っちまお。ということでスタート。

195 挑発      0 ニュートラル(立ち)

仮面ライダーと違い、表情も書かないといけないのが大変ですね。
ライダーもライダーで仮面描くの大変なんですが…。
まぁ描き始めたきっかけが、「可愛い顔をドット絵で描くって難しい」という苦手意識を
克服しようかと思ったのが事の始まり。

それにしても『ぽんちょ』というものは描きづらくて堪りません(ーー;)
可愛いから許しますが。
とりあえずは氷川くんのα版出してから、制作に掛かりたいと思います。

| 百江なぎさ | 22:58 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |